A.消毒用の医薬品の商品名・数量は必須です。医薬品がリストに表示されない場合は投与物の設定を見直してください。


ウオテックでは魚の消毒作業を以下の3つに区別して管理しています。

魚種の設定を確認

消毒有無は魚種ごとに設定できるようになっています。飼育画面で「消毒」カードが表示されるのは、魚種設定で消毒があると設定した場合のみです。「消毒」カードがそもそも表示されていない場合は魚種の設定内容を修正する必要があります。

ただし、どの魚種に何を投与するかの設定は初期設定時しか選択できるようになっていないのが現状です。お客様の方で魚種設定を変更する機能を現時点ではご提供できていないため、ウオテックのサポート担当までご連絡ください。

Untitled

医薬品の設定を確認

「薬浴」の場合は医薬品の選択が必須となっています。医薬品が投入物リストに登録されていない状態では、**商品名が未選択のままになってしまいます。この状態では消毒記録を確定・登録することはできません。**数量が入っていない場合も同様です。もし該当する商品がリストに出てこない場合は以下の操作手順に従って投与物設定を更新していただく必要があります。

<aside> 💁🏻‍♂️ 操作手順

  1. 右上の三本線のアイコンをタップ
  2. 「設定」をタップ
  3. 「投与物」をタップ
  4. 「医薬品」をタップ ※医薬品が存在しない場合は魚種の設定を見直す必要があります

【商品が存在する場合】

  1. 消毒に利用したい商品を選択し、タップ
  2. 「消毒剤」フラグをOFF→ONに変更

【商品が存在しない場合】

  1. 「新規」をタップ
  2. 入力フォームの内容を入力 ※「消毒剤」にチェックをつけるのを忘れずに
  3. 「確定」をタップ </aside>